
お知らせ一覧
- 最新のお知らせはトップページをご覧ください
- 本館
- アカデミック・リンク開設10周年記念シンポジウム開催に伴う本館N棟2階の利用制限について(3/15・3/29~3/30)
- 全学
- 【報告】秋のオンライン学生選書フェアを開催しました(10/25-12/24)
- 本館
- 図書の再整理および廃棄の検討について(報告) (2/25)
- 全学
- 【期間限定】The Japan Times(英字新聞)がオンラインで閲覧できます(~3/31 ※期間延長しました)
- 本館
- 資料保存環境整備のため本館K棟1階の利用を制限します(3/7~16)
- 全学/アカデミック・リンク・センター
- セミナー「オンライン国際学会・会議発表における「英語」の注意点やコツ」を開催します(3/11)
- 全館
- 【期間限定】外国語の雑誌・新聞など電子コンテンツ約33,700タイトルが無料で使えます(~3/31 ※期間延長しました)
- 全学
- 「統合認証サービス」によるデータベース等の学外ログインを一時停止します(3/10 14:30-16:00)
- 本館
- 照明工事に伴う本館N棟3・4階の利用制限について(2/14~2/21)
- 本館
- 空調修理工事に伴う本館L棟4階の利用制限について(2/7~2/10)
- 全館
- 一部Webサービスの停止について(2/3 17:00~17:30)
- 全学
- 学生希望図書・教員推薦図書の申込締切について
- 全学/アカデミック・リンク・センター
- 【1/19更新】あかりんアワー1月の予定をお知らせします。 ※1/21(金)の回 延期
- 全館
- 「千葉大学学習状況・情報利用環境調査2021」(メディア授業含む)協力のお願い【学部学生対象】(1/31まで)
- 全学/アカデミック・リンク・センター
- レポート作成セミナーを開催します(1/20,1/24)
- 全館
- 2021年度第6タームの開館時間・サービスについて(1/19更新)
- 全館
- 在籍期限が3月末の方の図書館利用について(1/19)
- 全館
- 一部Webサービスの停止について(1/14 17:00~17:30)
- 松戸
- 松戸分館 ノートパソコンの貸出サービス(館内)開始について
- 本館
- グループ学習室2・3を当面の間、発話可能個室として運用します(2022/1/5~)
- 本館
- 研究個室の土日祝日の利用開始(試行)(2022/1/5~)
- 全館
- 【重要】大雪警報発令に伴い、本館・亥鼻分館・松戸分館は18時より臨時閉館となります(1/6)
- 全館
- AP通信のアーカイブ資料が期間限定で閲覧できます(~1/5)
- 全館
- 2021年度第5タームの開館時間・サービスについて(12/24更新)
- 本館
- 【学内者限定】廃棄予定図書の再利用(リユース)を一部予約制で開催します(12/20-1/28)
- 松戸
- 松戸分館臨時休館のお知らせ 12/19(日)
- 全館
- 【復旧しました】「統合認証サービス」で学外からデータベース等にログインできません(12/16)
- 全学/アカデミック・リンク・センター
- 学習支援担当、技術支援担当のアカデミック・リンク・スチューデント・アシスタント(ALSA)を募集します【〆切1/11】
- 全学/アカデミック・リンク・センター
- はじめての英語論文セミナー「データを集める・管理する・みせるときの留意点とコツ」を開催します(12/13)
- 全学/アカデミック・リンク・センター
- あかりんアワー12月の予定をお知らせします。
- 本館・亥鼻
- 学外の方の附属図書館利用の一部再開について(11/18)
- 松戸
- 【学内者等限定】アカデミック・リンク松戸完成記念行事
展示会「植物画と園芸-千葉大学附属図書館松戸分館のコレクションから」の開催について(11/1~14) - 全学
- 理科年表の電子版が使えるようになりました(11/1)
- 全学
- 洋書電子ブック(ProQuest Ebook Central DDA)試読キャンペーン(10/25-1/31)
- 全学
- 秋のオンライン学生選書フェアを開催します(10/25-12/24)
- 松戸
- 松戸分館2階の利用制限について(10/20-11/16)
- 全学/アカデミック・リンク・センター
- あかりんアワー11月の予定をお知らせします。
- 全館
- 「オープンアクセスウィーク2021」キャンペーン開催(10/20~10/31)
- 本館
- 本館継続資料・雑誌・データベースの見直しについて
- 全学/アカデミック・リンク・センター
- 1210あかりんアワー500回記念(中山学長ご登壇)の動画を公開しました
- 松戸
- アカデミック・リンク松戸(附属図書館松戸分館)がグッドデザイン賞2021を受賞しました
- 全学/アカデミック・リンク・センター
- はじめての英語論文セミナー「文章の構造化とノン・ネイティブが苦手なパラフレーズ(言い換え)のコツ」を開催します(10/21)
- 全学
- データベース一時停止について(c-arc 町野家文書)(10/18)
- 全館
- 2021年度第4タームの開館時間・サービスについて(10/18更新)
- 本館
- 図書の再整理および廃棄の検討について(10/8)
- 全学
- 電気設備定期点検にともなうサービスの一時停止について(10/1~4)
- 全館
- 【重要】暴風警報発令に伴い、本館・亥鼻分館・松戸分館は15時より臨時休館となります(10/1)
- 全学/アカデミック・リンク・センター
- あかりんアワー10月の予定をお知らせします。10月12日には記念すべき第500回を実施します。(10/5~)
- 本館
- 【追加作業日あり】空調点検作業に伴う本館L棟4階の利用制限について(9/14~9/17、9/22)
- 本館
- MyLibraryから研究個室の事前予約ができるようになりました(試行)
- 全学
- 「統合認証サービス」によるデータベース等の学外ログインを一時停止します(9/15 14:30-16:00)
- 亥鼻
- 医学・薬学・看護学分野の電子ブック約6500冊が期間限定で利用できます(~2022/1/5)
- 全館
- 2021年度第3タームの開館時間・サービスについて【亥鼻分館8/28~9/30変更】(8/26更新)
- 全館
- 【重要】緊急事態宣言に際してのお願い(8/2)
- 全学・アカデミック・リンク・センター
- ステップアップ!英語論文セミナー「修士・博士論文を執筆する前に知りたい構成のポイント」を開催します(7/28)
- 採用情報
- 千葉大学附属図書館職員採用(社会人対象)を行います(7/27更新)
- 全館
- 理科年表の電子版が期間限定で利用できます(7/7~8/6)
- 全学・アカデミック・リンク・センター
- レポート作成セミナーを開催します(7/13、7/14、7/16)
- 全学・アカデミック・リンク・センター
- あかりんアワー7月の予定をお知らせします(7/2-7/20)
- 本館
- 【学内者限定】廃棄予定図書の再利用(リユース)を一部予約制で開催します(7/6-8/5)
- 全学・アカデミック・リンク・センター
- 化学実験レポート作成セミナーを開催します(7/6、7/7、7/8)
- 全館
- 夏季休業期間中の長期貸出について(7/15~10/8)
- 亥鼻
- 亥鼻分館ライブラリーホール予約と録画申請について(7/12~)
- 全館
- 在籍期限が9月末の方の図書館利用について(7/1)
- 本館
- 図書の再整理および廃棄の検討について(報告) (6/30)
- 全館
- 2021年度第1タームの開館時間・サービスについて(第2タームに継続)(6/30更新)
- 全学
- 【重要】MyLibraryに設定しているブックマークについて
- 全学・アカデミック・リンク・センター
- あかりんアワー6月の予定をお知らせします(6/4-6/22)
- 全学・アカデミック・リンク・センター
- レポート作成セミナーを開催します(5/31、6/3、6/4)
- 全学
- 【6/1 20:30復旧】リポジトリのセルフアーカイブ機能不具合について(6/1)
- 全館
- メンテナンスに伴う「電子ジャーナルAtoZ」と「@千葉大」の停止について
(5/30-5/31) - 全館
- メンテナンスに伴うジャパンナレッジのサービス停止について(5/29)
- 本館
- メディア授業(同時双方向型)対応ブースを設置しました
- 全学
- 【重要】図書館システム入れ替えに伴う一部サービスの停止について (5/11~6/1)
- 全学
- システム更新に伴うリポジトリの一部サービス停止について (4/19)
- 本館
- 図書の再整理および廃棄の検討について (4/12)
- 全学・アカデミック・リンク・センター
- あかりんアワー5月の予定をお知らせします(5/11-5/25)
- 全学
- 【重要】全面入構禁止に伴い本館・亥鼻分館・松戸分館は臨時閉館します (5/24)
- 全学・アカデミック・リンク・センター
- 2021年4月より、「1210あかりんアワー」を再開します
- 全学/アカデミック・リンク・センター
- 千葉大学薬学部名誉教授が収集した植物標本の画像約4万8千点を千葉大学学術リソースコレクション(c-arc)から公開しました(3/30)
- 全館
- SciFinder が SciFinder-n にアップグレードしました。※SciFinderご利用中の方は、保存回答およびアラートの移行が必要です。(4/1)