
お知らせ
「オープンアクセスウィーク2021」キャンペーン開催(10/20~10/31)
更新日:2021-10-25 対象:全館
現在、本館N棟3階東ブックツリーほかで「オープンアクセスウィーク2021」キャンペーンを行っています。
オープンアクセスウィークは、学術情報流通の促進に取り組む団体である SPARC が主催しているイベントで、毎年10月に世界各地でオープンアクセスに関連する様々な企画が行われます。
今年は、10/25~10/31の週間に開催されます。
・SPARC「オープンアクセスウィーク2021」
・SPARC「いかに知識をオープンにするか 構造的公平性の構築を目指して(日本語)」
附属図書館(本館・亥鼻・松戸)でも、10/20~10/31 の期間中、オープンアクセスへの取り組みを紹介するポスターを掲示し、オリジナルグッズ「特製マスクケース」を配布します。
この機会にオープンアクセスについて考えてみませんか?
ポスターやオリジナルグッズは、以下のリンクからPDFでダウンロードすることもできます。
ぜひご活用ください。
・オープンアクセスウィークポスター ▶ こちら
・c-arcポスター(館によって掲載内容が異なります)▶ 本館、 亥鼻分館、 松戸分館
・特製マスクケース ▶ こちら
※下の写真は、マスクケースをA4クラフト紙に印刷した例です。通常のA4用紙に印刷しても同じようにお使いいただけます。