
お知らせ
【学内者等限定】アカデミック・リンク松戸完成記念行事 展示会「植物画と園芸-千葉大学附属図書館松戸分館のコレクションから」の開催について
更新日: 2021-10-21 対象:松戸
松戸分館では、「岩佐亮二名誉教授コレクション」をはじめとした古図書に加えて、園芸専門学校時代28年にわたって図画を指導された田中寅三画伯と学生が描いた植物画を多く所蔵しています。
普段は貴重書庫に収蔵されているこれらの資料と開架資料を合わせて、近世から近代に至るわが国園芸の変遷と本校における教育を、植物画を軸として一覧できる展示会を開催いたします。
- ポスター[
PDF ]
- 展示会パンフレット[
PDF ]
主な展示資料
- 田中寅三先生コレクション(ツツジ・サクラ・ボタン等の植物画・学生の植物画を含む)
- 湯浅四郎「千葉県立高等園芸学校平面図」
- 森歓之助「高等園芸学校鳥瞰図」
- 狩野探幽「草木花写生」
- 李時珍「本草綱目」
- P.-J. Redouté「Les Roses」
- 宮内庁蔵「椿花図譜」
- 水野元勝「花壇綱目」
- 伊藤伊兵衛(三之丞)「錦繍枕」
- 伊藤伊兵衛(政武)「古歌僊楓集」
- 橘保國「絵本野山草」
- 水野忠暁「草木錦葉集」
- 長生舎主人「松葉蘭譜」
- 松平定朝「花菖培養録草稿」
- 成田屋留次郎「三都一朝」
- C.P. Thunberg「Thunberg’s drawing of Japanese plants」
- 岩崎灌園「本草図譜」
- 伊藤圭介「泰西本草名蔬」
- 牧野富太郎「植物研究雑誌」
ほか
開催日時
11/1(月)~14(日) 10時~16時
ご所属によって観覧可能日が異なります。
- 【本学の教職員・学生】期間中の平日(月-金)のみ
11/5(金)は図書館休館日のため展示会は開催しません。 - 【戸定会会員の方】予約制で、期間中の土日祝日(11/3, 6-7, 13-14)のみ
詳細は、10/15頃発送の戸定会会報をご確認ください。
感染予防対策を徹底するため、観覧を上記の方に限らせていただきます。悪しからずご了承ください。
会場
千葉大学附属図書館松戸分館2階
お問い合わせ
千葉大学附属図書館学術コンテンツ課松戸分館係
fbh8716★office.chiba-u.jp(★は@に変えてください)
※11月7日(日)午後には「アカデミック・リンク松戸完成記念オンライン講演会」が開催されます。
詳しくは園芸学部ウェブサイトをご覧ください。