
目次
■はじめに
■ 研究論文
日本語会話における共感発話の研究動向
龔佳奕
在日中国朝鮮族の接触場面におけるスピーチスタイルの使用実態と言語管理:会話の話題との関連から
玄香花
日本に住む外国人配偶者の言語環境と多言語使用
阿久津千春
ベトナム人日本語学習者の漢字学習ストラテジー
ド・テ・フォン
■ 研究ノート
日本の職場におけるからかいのコンテクスト化の合図
高橋亜里沙
■ 研究論文
日本語教育のオンライン授業における問題とその調整の分析:教師と学生のIRF連鎖構造の観点から
大場美和子, 横須賀柳子, 今千春, 中山由佳, 竹内明弘
オーストラリア在住日本人2名の言語レパートリーと言語問題に関する事例研究
村岡英裕
■言語管理研究会 活動報告
■執筆者一覧
学部・研究科等
キーワード
新着記事
-
教育・学修支援専門職のこれからを考える (千葉大学ALPSプログラム第10回シンポジウム) (ALPSブックレットシリーズ ; vol.10)
著者:杉谷 祐美子, 加藤 拓也, 金武 秀道, 坂本 智香, 伊勢崎 奈津子, 竹内 比呂也
出版年:2025年
-
-
-
-
-
-
-
-
-