目次
米村千代
はじめに
長船亜紀子
日米の客室乗務員とジェンダー-感情労働の研究動向を足がかりに-
七星純子
ケア空間の多元化としての子ども食堂
小川洋二
フィリピン系高校生の事例研究夜間定時制高校の調査から
佐藤敦
震災後のボランティア活動を通じた学生の成長プロセス-学生ボランティア「はまらいんや」の活動から
金沢佳子
「中途同居への模索」、その後を追う-老親はどこで人生を閉じたのか-
七星純子・米村千代
農業雑誌における若年女性農業従事者の語りの変遷雑誌『農業千葉』を対象とした予備的考察
学部・研究科等
キーワード
新着記事
-
教育・学修支援専門職のこれからを考える (千葉大学ALPSプログラム第10回シンポジウム) (ALPSブックレットシリーズ ; vol.10)
著者:杉谷 祐美子, 加藤 拓也, 金武 秀道, 坂本 智香, 伊勢崎 奈津子, 竹内 比呂也
出版年:2025年
-
-
-
-
-
-
-
-
-