
投稿日:2022/06/30
ポストコロナの時代における高等教育とそれを支える教育・学習支援 : アカデミック・リンク開設10周年記念シンポジウム (千葉大学ALPSプログラム第7回シンポジウム) (ALPSブックレットシリーズ ; vol.7)
著者:岩切正一郎, 村上正行, 横田明美, 竹内比呂也, 國本千裕
出版年:2022年
目次
はじめに
目次
プログラム
学長挨拶
千葉大学長
中山俊憲
来賓挨拶
文部科学省研究振興局参事官(情報担当)
川口悦生 氏
第1部:講演
○活動報告
千葉大学アカデミック・リンクの活動2012-2021
千葉大学副学長(学修支援)、附属図書館長、アカデミック・リンク・センター長、人文科学研究院教授
竹内比呂也
○基調講演
パルマコンとしてのオンライン教育
国際基督教大学学長
岩切正一郎 氏
はじめに
1.コロナ禍とコロナ以降
2.パルマコンとしてのオンライン
3.パルマコンがもたらしたもの
4.演劇性はどこへ
5.教育・学習支援のあり方
○ライトニングトーク1
コロナ禍におけるラーニングコモンズでの学習支援の現状と今後の役割
大阪大学全学教育推進機構 教育学習支援部教授
村上正行 氏
○ライトニングトーク2
人的支援と支援人材
千葉大学アカデミック・リンク・センター 特任准教授
國本千裕
○ライトニングトーク3
コロナ危機後のオンライン講義 法学系担当教員の立場から
千葉大学大学院社会科学研究院准教授、アカデミック・リンク・センター兼務教員
横田明美
第2部:パネルディスカッション
パネルディスカッション
学部・研究科等
キーワード
新着記事
-
教育・学修支援専門職のこれからを考える (千葉大学ALPSプログラム第10回シンポジウム) (ALPSブックレットシリーズ ; vol.10)
著者:杉谷 祐美子, 加藤 拓也, 金武 秀道, 坂本 智香, 伊勢崎 奈津子, 竹内 比呂也
出版年:2025年
-
-
-
-
-
-
-
-
-