公共研究 ; 17巻1号

投稿日:2021/06/02

公共研究 ; 17巻1号

著者:千葉大学公共学会

出版年:2021年

目次

特集1 第2回「SDGs 日本政策学生研究会」
基調講演 : 「気候非常事態を宣言して一刻も早くカーボンニュートラル社会を実現せよ」
山本良一
質疑応答
倉阪秀史, 山本良一
特集2 令和2年度千葉大学法政経学部公開講座
幸福と公共性 : コロナ後の社会を展望しつつ
小林正弥
質疑応答
倉阪秀史, 小林正弥
特集3 基礎自治体レベルでの低炭素化政策検討支援ツールの開発と社会実装に関する研究
低炭素化社会経済オプション導入シナリオ作成と低炭素政策検討支援ツールの開発
倉阪秀史, 李想, 岡山咲子, 宮﨑文彦
技術システムオプションの検討と必要なデータ整備
藤井祥万, 五十嵐悠, 兼松祐一郎, 山木亜由美, 佐孝成寿, 菊池康紀
基礎自治体の脱炭素化に向けた支援ツールの実装に関する研究:2020年度
栗島英明, 谷田川ルミ
特集4 ウェルビーイングとシステム論 : 地域統合に対する日米政治の動向分析
巻頭言
小林正弥
セミナー : ポジティブ心理学と政治 : コミュニタリアニズムを手がかりにして
リンジー・オーズ, アーロン・ジャーデン, 小林正弥
主観的な幸福度と客観指標としてのSDGsとの連関についての基礎的考察
石戸光
動態的な恩顧主義的政治体制論 : 戦後日本における内外二重恩顧主義の変容
小林正弥, 大澤傑
COVID-19 and Societal Wellbeing : A Text Analysis and Issues on National Sovereignty in Focus
石戸光, 田代佑妃, Sami Wong
Urban nature exposure, physical activity, sleep quality and the search for meaning in life of university students in Japan
李想, 安倍能之
特別寄稿
芸術の政治化 : ヴァルター・ベンヤミンの『複製技術時代の芸術作品』
内村博信
研究ノート
自由化する人間関係と他者との共通基盤の変容 : 他者への信頼感を支える地域的要因に関するレビュー
今井隆太
中国における排出権取引制度の進展と展望
張暁芳
趣味縁と橋渡し型社会関係資本に関する一考察 : 趣味縁研究のレビューを中心に
髙木悠希
資料
複数の住所を有する生活様式の促進に関する法律 : 法案作成講座第16期 : 2020年12月
倉阪秀史

新着記事