
お知らせ
「朝日新聞:リーダーたちの本棚」に徳久剛史学長のインタビューが掲載され、図書館に紹介コーナーを設置しました
更新日: 2017-03-27 対象:本館
「朝日新聞:リーダーたちの本棚」に徳久剛史学長のインタビュー記事が掲載されました。
図書館では、本館L棟2階ブックハウスに、紹介コーナーを設置しました。
新聞記事と紹介された図書を置いています。
新聞記事はこちらからご覧になれます。
【紹介された本】
*2017/8/4まで本館L棟2階ブックハウスに配架します。貸出可能です。蔵書目録で貸出中になっていないか確認してください。
1)実存主義とは何か / J-P・サルトル著 ; 伊吹武彦[ほか]訳
千葉大学所蔵:本館L棟2階A 135.9/S249
2)論語講義 / 渋沢, 栄一
千葉大学では以下の資料がご覧になれます
論語講義 / 澁澤榮一講述 ; 尾高維孝筆録
千葉大学所蔵:本館L棟2階A 123.83/RON
3)古代への情熱 : シュリーマン自伝 / シュリーマン著 ; 村田数之亮訳
(岩波文庫;青(33)-420-1)
千葉大学所蔵:本館L棟1階小型 289.3/SCH
4)中村元が説く仏教のこころ / 中村元著 ; 保坂俊司補説
千葉大学所蔵:本館L棟2階A 180/NAK
5)知性を磨く : 「スーパージェネラリスト」の時代 / 田坂広志著
(光文社新書;698)
千葉大所蔵:本館L棟1階小型 159.4/CHI